医療法人社団心愛会 きむら心臓血管内科クリニック(京都院)
当院にお問い合わせの際に、電話番号のお掛け間違いが発生しております。
当院にお電話頂く際は、電話番号をお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願い申し上げます。
当院にお電話頂く際は、電話番号をお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願い申し上げます。

きむら心臓血管内科クリニック(京都院)の訪問エリア
きむら心臓血管内科クリニック(京都院)の診療範囲は京都市 宇治市 城陽市 長岡京市 八幡市 久御山町 向日市 京田辺市 大山崎町になります。
その他の地域の方でも訪問可能です。
遠慮なくご相談ください。

診療所概要
診療所名 | 医療法人社団心愛会 きむら心臓血管内科クリニック(京都院) |
---|---|
医療機関番号 | 0908135 |
介護保険事業者番号 | 2610908135 |
所在地 | 〒612-8419 京都府京都市伏見区竹田北三ツ杭町45番地 アイビー・ビル1階 |
開 設 | 2023年5月8日 |
診療科目 | 心臓血管内科、内科、循環器内科、形成外科、皮膚科、フットケア |
訪問診療時間 | 月・火・木・金:9:00~17:00、水・土:9:00〜12:30 |
院長の紹介

きむら心臓血管内科クリニック(京都院) 院長 木村 雅喜
我が国の平均寿命は右肩上がりに伸びています。それにより高齢化がすすみ、心臓の病気は我が国の統計で死亡原因の第2位となっております。高齢者が心臓の病気を持ちながら入退院を繰り返すことが更に増加することが見込まれております。私はこれまで急性期病院で長年心臓の病気を治療してきました。入院をきっかけに動ける範囲が狭まったり、精神的に不安定になったり、その結果自宅に帰れなくなる人を数多く見てきました。
また、17年間勤務した前職の京都第一赤十字病院では、足に傷や壊疽があり治らない方(以下、足病患者さん)の治療を、血流を良くするカテーテル治療だけでなく、傷の治療やフットケアを含めて積極的に取り組んでまいりました。傷を治すことは数多くの患者さんにすることはできるようになりましたが、長い入院日数など患者さんにも病院で過ごすことによる弊害を実感してきました。
この心臓病と足病患者さんに京都において、少しでも自宅で元気に幸せに過ごしていただけるように、微力ながら貢献していきたいと思います。
訪問診療を中心に診療しておりますので、心臓病・足病はもちろん、なかなか治らない傷をお持ちの場合、その他内科疾患での全身管理が必要な場合はお気軽にご連絡ください。